- 7月のおたより (2020-7-6)
- ご挨拶 (2020-7-5)
- 赤ちゃんといっしょにリトミック 1/15,29 2/12,26 3/11 (2019-12-3)
- あいあい♪de♪リトミック 冬 1/21 2/4,18 3/3,17 (2019-12-3)
- 地域子育て交流 子育てサポートのための応援講座 12/19 (2019-12-2)
- 12/10 クリスマスを楽しもう (2019-12-2)
- 親子あいらんど IN 六甲アイランド (2019-9-27)
- 地域子育て交流 子育てサポートのための応援講座 IN 六甲アイランド 10/24 10/31 11/28 12/19 1/23 2/27 3/26 (2019-9-25)
- 赤ちゃんとの暮らし 10/30 11/6.20 12/4.18 1/22 2/5.19 (2019-9-25)
- あいあい♪de♪リトミック 秋冬9/3・17 10/15・29 11/19 12/3・17 (2019-7-2)
保育ルームあいあいは「特定非営利活動(NPO)法人子育て支援ネットワークあい」が運営している地域ほいく室です。 コープこうべと協働で開設しています。
保育スタッフは全員保育士・幼稚園教諭等、有経験者のママたち。
「子育て支援」の機能を重視した「親支援」の場所でもあります。
子育て相談は無料。送迎時の「立ち話悩み相談」大歓迎です。 ゆっくりお話したい方は事前にご予約ください。
保育ルーム利用者以外の相談も承ります。

朝夕はぐっと冷え込み、秋から冬への移ろいを感じますね。
2学期も残すところあとわずか、12月は子ども達の楽しみにしているクリスマス会が12月14日(土)にあります。
わくわくと心躍らす子ども達の夢がサンタさんに届くといいですね。
クリスマス会はご家族のかたとも一緒に楽しめればと思います。
クリスマスや年末年始の出かけなど、楽しみも多い時期ですが、なにかとあわただしい日々です。 ゆとりを持った行動をしましょう。
冬休み中のお話しも、また楽しみにしています。
親子あそびひろば
*参加ご希望の方は、準備の都合がありますので、事前にご連絡下さい日時 | 12/10(火) 10:00〜11:30 |
内容 | クリスマスを楽しもう(人形劇) |
冬休み中の注意
大人も子どもも生活のリズムが崩れやすい上に、感染症も心配な時期です。
体調管理に気をつけて、年末年始を上手に過ごしましょう。
- 疲れが残らないよう、しっかり睡眠をとりましょう。
- 暴飲暴食に気をつけましょう。
- 予防のための手洗い、うがいをしっかり行いましょう。
- 人混みへのお出かけは、できるだけさけましょう
- 遠出をする時は、交通安全に気をつけ、ゆとりをもったプランで動きましょう。
年末年始のお知らせ
12/25(水)くらぶ2学期終了
12/26(木)〜1/7(火)冬休み(受付業務もお休みです)
1/ 8(水)くらぶ3学期開始
今月のうたと手あそび
♪ジングルベル
今月の予定
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
2 クリスマス飾りをつくろう |
3 親子リトミック |
4 クリスマス飾りをつくろう |
5 クリスマス飾りをつくろう |
6 クリスマス飾りをつくろう |
9 おどってあそぼう |
10 親子あそびひろば |
11 ボールであそぼう |
12 木のおもちゃであそぼう |
13 新聞紙であそぼう |
16 ゲームあそび |
17 親子リトミック 職員会議 |
18 おたのしみ |
19 楽器あそび |
20 ボールであそぼう |
23 クリスマスごっこ |
24 |
25 ゲームあそび |
26 冬休み |
27 冬休み |
1歳半からの曜日ごとのお預かり保育です。
ご希望の曜日をお決めください。
●幼稚園など集団生活の準備期間に
●親子での仲間づくりに
●曜日の決まったサークル、教室などの参加時に
●子育て中の保護者のリフレッシュに
お預かりするための理由は必要ありません。
対象 | 1歳半〜就園前まで |
日時 |
月〜金 9:30〜12:30 あいあいくらぶとあわせて9時〜9時30分 12時30分〜14時の延長保育を利用することも可能です。(要事前予約) |
保育料 | 1回(1,700円+諸費100円 1歳半〜2歳は2000円+100円)×開催回数分(3〜5回)・月払い/前納 複数コースの申し込み可、一学期分前納の場合割引きあり ※年間会員登録料3,500円が必要です。 |
●出産・通院などで育児が困難なときに
●学習会、ボランティア参加時に
●兄弟の学校行事の時に
対象 | 1歳半から |
日時 |
月〜金 9時〜14時 講座等の開催のためお預かり時間が変更になる場合があります |
保育料 | 会員 (年間会員登録料 3,000円が必要です。) 1時間毎 800円 3時間以降30分400円 非会員 1時間毎 1,000円 |
申込み | 原則的に前日午前中までに要予約 (当日の場合はご相談ください) 保育日2日前まではキャンセル料がかかりません。 (2日前が保育室の休業日の場合は、その前日) |
「子育てしてる時、こんな場所やこんな支援あったらよかったのにね」
少し先輩のママたちが、子育て真っ最中のママたちが集う場所をひらきました。
スタッフには保育士や幼稚園教諭の経験者がいます。
遊んで、笑って、ほっとした時間を過ごしに来て下さい。お待ちしています。
☆参加されるかたは準備の都合上、前もってご連絡下さい。内容によっては参加できる人数に変更があります。
◆親子遊びのひろば IN コープこうべ健保会館◆

【毎月第2火曜日】 10時00分〜11時30分
参加費 300円(当日徴収)
コープこうべ健保会館
親子で体操や歌遊び、工作などをしてあそびます。
人形劇やミュージカルの会も。
みんなで遊んだあとは、自由あそびの時間。
お母さんにホット一息。
【毎月第4火曜日】 10時00分〜11時30分
参加費 300円(当日徴収)
コープこうべ健保会館
子育て中のお母さんのためのリフレッシュタイム。
子育てのヒントをもらったりして
子どもを遊ばせながら お母さんもホット一息。
◆親子遊びのひろば IN 六甲アイランド◆
日時:毎月第4木曜日(原則) 10時〜11時30分
◆参加費:無料(兵庫県地域祖父母モデル事業の助成を受けています)
◆場所:六甲アイランド RICふれあい会館
六甲アイランド内で「兵庫県地域祖父母モデル事業」のひとつとして開催!
兵庫県の助成金事業として、シニア世代との交流事業として行い、地域に子育てに関心のあるシニアに呼びかけて、地域みんなで子育てをするための第1歩として、顔の見える関係づくりのためのひろばです。

神戸市・コープこうべ・地域が協働で開設し、NPO法人子育て支援ネットワークあいが運営を委託されていた「保育ルームあいあい」。
子どもをお預かりするのに理由は必要なく、育児ストレスの緩和に必要な時間づくりや、子育ての不安や悩みを気軽に話し合ったり、相談したりする交流の場として活動し、また地域の中での子育てをめざし10年がたちました。
神戸市の保育事業の変更にともない西地区会館での「地域ほいく室」を平成25年度をもって終了することとなりました。
みなさまの「保育ルーム」を継続して欲しいという声に励まされ、いろいろ検討してまいりました結果、コープこうべ健保会館にて運営を続けることとなりました。
これからも「あいの思い」・・・子どもたち一人ひとりが「自分は愛されている存在」であることを感じ、いろいろな経験の中で葛藤やつまずきを乗り越え、生きる力を身につけていくことを目標とし、またおうちの方々にも「完璧な親でなくていい」というメッセージとともに応援しながらともに進んでいきたいと思います。
〒658-0052
神戸市東灘区住吉東町4-6-5
コープこうべ健保会館3F
(JR住吉駅 徒歩5分)
TEL (078)858-1161
URL http://www.hoikuroom-ai.org/